8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大町市議会 2022-12-09 12月09日-04号

そこで、教育委員会定例会での校地選定に係る決定の過程の中で、この署名の3,539筆の方々の思いや声というものはどのように捉えられていたのか。教育委員個々考えは分からないかもしれませんが、教育長決定に際しどのように捉えられていたのか、感じられていたのか、お伺いをいたします。 また、この陳情は市長にも提出がされていると思います。

大町市議会 2022-09-08 09月08日-04号

学校再編基本計画では、大町・平地区を通学区とする新小学校校地については、審議会の答申を受け、現第一中学校と西小学校のいずれかの校地を選定することとしておりますが、校地選定に当たり、広く保護者や市民の皆様に、両校の教室や廊下の構造、窓枠、サッシや黒板の位置などを見学しながら、施設や現況を確認いただくとともに、構想図などにより、想定される改修や校地の状況についても理解いただくために、去る8月11日に学校施設見学会

小諸市議会 2022-03-01 03月01日-03号

この基本構想(案)では、統合小学校施設形態については決定せず、基本構想策定後の校地選定のタイミングに合わせて具体的に検討していく予定でございます。 続いて、質問事項②令和3年度の文科省学校基本調査によれば、小中一貫教育を行っている学校は全国で917校あり、そのうち施設分離型が80%を占め、施設一体型は15%足らずである。施設分離型が大半を占めている理由をどう考えるかについて答弁いたします。 

小諸市議会 2022-02-28 02月28日-02号

◆あたらしい風代表者神津眞美子議員)  構想という意味は、物事の全体としての内容、それを実現するための方法などについて考えをめぐらし、組み立てることというように思いますけれども、この視点から見ますと、再編が実現するまでのスケジュール、どういうプロセスをたどっていくのかということを考える、具体的に申しますと、校地選定があるだろうし、その後には購入するということになりますよね。 

  • 1